Q1 リフォーム前にはどんな勉強をすればいいですか?
A
まずはリフォームの基本的な知識を勉強し、吸収してください。
情報源は雑誌や書籍、インターネットなど様々です。
********************
Q2 一戸建てリフォームの注意点は何ですか?
A
強度を保つために必要な壁を取り払わないことです。
木造一戸建ては、柱、梁、筋交いで、建物を支えています。
とくに筋交いは、地震や強風に抵抗して建物を守る大切な役割をしています。
筋交いは、建物全体にバランスよく配置されるべきものです。
その筋交いの入った壁(耐力壁)を撤去することはできません。
間取り変更を予定している場合は、木造住宅の構造に詳しい会社を選ぶと安心です。
********************
Q3 一戸建ての増築に制限はあるのでしょうか?
A
建ぺい率・容積率の許容限度を超えての増築はできません。
増築する際に注意しなければならない点は面積制限です。
法律で建ぺい率と容積率の許容限度が設けられているので、
それを守らなければなりません。
建ぺい率は敷地面積に対する建築面積、容積率は敷地面積に対する延床面積の割合です。
高さについては、北側斜線制限、道路斜線制限などの決まりを守らなければなりません。
それらの制限を超えて面積を増やしたり、高くしたりすることはできません。
なお、増築面積が10㎡を超えるときは、役所に建築確認申請を行って
審査を受けなければなりません。
********************
Q4 マンションはどこまでリフォームができますか?
A
基本的にリフォームできるのは専有部分だけです。
マンションは専有部分と共用部分に分かれています。
このうち個人がリフォームできるのは専有部分だけです。
専有部分とは、玄関ドアの内側からベランダの手前のサッシの内側までです。
専有部分の給排水管や電線はリフォームできます。また、壁式構造の場合、間仕切り壁が
構造上取り外せないこともありますが、一般のRC(鉄筋コンクリート)造であれば、
間仕切りの撤去・移動をすることができます。
玄関ドア、サッシ、ベランダは専有部分かと思われがちですが実は共用部分なので
勝手に交換することはできません。もちろん躯体も手を加えることはできません。
********************
Q5 どんな空間にすればよいかイメージがわかないのですが・・・?
A
まずは現状のの不満点を明らかにする事から始めましょう。
具体的に考えはじめたらどこをどうリフォームしたいのかわからない。
そういう方もも多い事でしょう。その場合は、まず現状のどこがどう不満でなのかを
家族で話し合って、書き出してみましょう。
例えば、「住宅設備が古い」「部屋が狭い、暗い」「収納が足りない」など。
そうすることによってリフォームでどのように改善すればよいのかが見えてくるはずです。
それを踏まえた上で、新しい生活、したい暮らしを思い描いてみましょう。
********************
Q7 家が暗いのですが、リフォームで明るくできますか?
A
間仕切り壁を撤去する事により明るく広い家に変える事ができます。
細かく間仕切られていると、部屋が暗くなりがちです。もしも部屋数が必要でないのなら、
耐震性を充分考慮した上で、間仕切りをとってオープンにしてみてはそうでしょうか?
キッチンも対面にして吊戸棚をつけないようにすれば、より明るくなります。
また、階段も部屋にとりこんだり、踏み板だけの見通しのよいタイプにするとよいでしょう。
********************
Q8 冬寒いのですが、リフォームで暖かい家にできますか?
A
断熱材を入れるなど、いろいろな方法で暖かい家になります。
全面リフォームを行う場合は、気密性を上げる工事とともに、
床・壁・天井(屋根)に断熱材を入れる工事もしてもらいましょう。
さらに窓をペアガラスのサッシに替えてもらうことで、
かなり冬暖かい家になり、夏の冷房の効き目もよくなります。
予算がない場合は、既存の窓の内側にもう1枚サッシを入れて
2重サッシにするだけでも断熱効果のアップが期待できます。
この方法であればマンションの場合でも簡単に行えます。
********************
Q9 リフォームでオール電化住宅にすることはできますか?
A
既存の住宅をオール電化住宅にするためには、調理器具をIHクッキングヒーターに替える、
給湯を電気温水器もしくはエコキュートに替えるなど、熱源をすべて電気に統一します。
その際、機器交換だけでなく、200V機器用に電気配線も行います。
基本的には行うことはこれだけなので、簡単です。
費用も機器代と電気工事費ぐらいですみます。
エコキュートはヒートポンプ式の給湯機で、熱効率が高いので、省エネになります。
さらにオール電化にすると電気代が割引になる特典もあります。
********************
Q10 ガスで省エネできる方法がありますか?
A
高効率なガス給湯器やガス発電システムを利用する
従来より給湯熱効率をアップさせたのが「エコジョーズ」というガス給湯器。
CO2発生を抑え、使用するガス量が約13%削減できるため年間で給湯だけなら約1万円、
床暖房を合わせると約1万5000円の節約を可能にします(一定の条件による)
また、ガスエンジンで発電するのが「エコウィル」という機器。
自宅で電気をつくり、発電時に発生する熱を有効利用することで、
光熱費を年間約3万円削減できます(一定の条件による)
********************
Q11 既存の家がかなり古いのですが、立て替えたほうがよいのでしょうか?
A
まずは耐震診断をすることをおすすめします。
診断の結果により補強箇所は異なってきますが、ポイントは基礎部分と筋交いの追加です。
場合によっては傷んだ柱や梁の交換も必要になるかもしれません。
適切な耐震補強が行われれば、古い家でも強い家に生まれ変わり、
安心して住めるようになります。
それでも費用的には建て替えよりかなり安くなるケースが多いと思います。
耐震診断ですが、自治体によっては費用を補助して診断員を
派遣してくれる場合もありますので確認してみてください。